
弊所のサービスは、オンライン(WEB面談、公式LINE、メール、郵送)だけで受けることも可能です。 オンラインサービスは人件費を大きく削減できますので、出張サポートが不要であれば、一般的な事務所よりも30%程度安い料金で、時間に縛られずに、楽々に支援を受けることができます。
他事務所で複数担当者制を勧められて困った経験をお持ちの方や、高額なセット料金を押しつけられた方も、弊所なら、必要な支援だけを、最初から最後まで一人の担当者が責任をもって対応しますので、安心してお任せいただけます。
永住許可申請の基本サービス(税込) | |
【永住許可申請の基本サービス】
● ヒアリング&要件チェック
● 申請理由書の作成代行 ● 収集していただく資料のご案内 ● 資料収集方法等のサポート ● 収集した資料類のチェック
証拠資料に不足がないか
● 追加すべき説明資料の作成代行記載内容に不備がないか 資料間に不整合がないか 在留資格該当性の立証は十分か 申請要件の立証は十分か ● 入管指定の形式にデジタル加工 ● 申請書類一式のとりまとめ ● 申請方法のご案内 |
77,000円 |
永住許可以外の在留資格申請取次(税込) | |
在留資格認定証明書交付 | 77,000円 |
在留資格変更 | 77,000円 |
在留資格更新 (理由書不要) | 33,000円 |
在留資格更新 (理由書添付) | 44,000円 |
在留資格更新 (転職/離婚等あり) | 55,000円 |
就労資格証明書交付 | 66,000円 |
在留資格申請と同時に申請 | |
資格外活動許可 | 22,000円 |
再入国許可 | 22,000円 |
追加オプション(サポートが必要であれば) | |
経営者・役員または個人事業主の方 | 33,000円 |
一度不許可になっている方 | 33,000円 |
証明書の出張収集代行(一か所につき) | 11,000円 |
ねんきんネット出張サポート | 22,000円 |
入管への出張提出代行 | 22,000円 |
申請後の追加書類提出フォロー ・お申し込み時に契約に含める場合 ・申請後に必要になって追加する場合 |
5,500円 22,000円 |
在留カードの受取代行 | 22,000円 |
Copyright 1995-2025 シモン行政書士事務所
〒206-0822 東京都稲城市坂浜3-30-14
042-401-3247
gs3.sakamoto@information-strategy.jp
はじめてのご連絡は上のフォームからお願いします